日本生活環境支援協会

誰にでも日常生活の中にひとつぐらいは好きなことがあるはず。そんな見過しそうな”好きなこと”を極めたスペシャリストであることを認定するのが日本生活環境支援協会です。

簡単にできるDIYのアイディア《DIY工作アドバイザー資格の口コミ》

自分好みの家具や収納グッズを作るDIY。「やってみたいけど工具がない!時間がない!技術がないのないない尽くしで私にはできない!」なんて思っていませんか?でもDIYは思っているよりずっと簡単。本格的な木材を使ったDIYは難しくても、100均やホームセンターのアイテムを使ったDIYなら初心者さんでも簡単にできますよ!

1.100均のすのこを利用する

まずDIY初心者さんにおすすめの素材が、100均で販売されている「すのこ」です。本来すのこは湿りやすい布団を上に置くなどの防湿目的に使われるものですが、形状などが加工しやすいのでDIYにはピッタリの素材です。

例えば壁にすのこを取り付け、S字フックを掛ければ小物の収納に便利です。

ホームセンターのすのこは厚みがあって大型のものが中心で扱いにくく、初心者さんにはちょっとハードルが高いのですが、100均のすのこなら軽くてちょっとした収納グッズに便利な素材になります。

2.100均アイテムをボンドでくっつけるだけ!

100均にはDIYに使えるアイテムがたくさん売られています。小さなアイテムを組み合わせて、ボンドなどの接着剤でくっつけるだけでオリジナルの小物や収納グッズが出来上がります。

例えば写真立てやカッティングボードなどの板を上手く組み合わせれば、好きな大きさの収納ボックスが作れます。更に同じ色のペンキを塗ったり、アクセントに転写シールなどを貼れば、よりおしゃれでオリジナリティにあふれたグッズが出来上がりますよ!

3.リメイクシートやウォールステッカーを利用する

リメイクシートを貼れば、どんなものでも簡単に雰囲気が変えられます。しかもリメイクシートは後からはがせるため、賃貸住宅でも気軽に使えます。

またウォールステッカーは壁に貼るだけで、部屋全体の雰囲気が変えられます。

4.ホームセンターのキットを使う

手軽にDIYを始めたいなら、ホームセンターのキットを利用するのもおすすめです。

すでに素材がカットされているなど、誰でもDIYにチャレンジできるようになっていて、中には建築家が設計したデザインのものもるので要チェックです。

キットを購入する前に、完成後のサイズと置く場所のサイズが合っているか確認しましょう。

《DIY工作アドバイザー資格の口コミ》

DIY工作アドザイザーは、DIYの基礎知識を持ち、家具などの製作を人にアドバイスできると認定される人に与えられる資格です。

ここでこの資格を取得した人たちの口コミをご紹介しますね。

・壁紙の剥がれや棚の傾きなど、ちょっとした直しやトランブルにも難なく対処できるようになりました。

・今までちょっと飽きると買い替えていた家具はリメイクしたり、デッドスペースに棚を作るなどが気軽にできるようになって、生活が豊かになった気がします。

・無縁だと思っていた電動ドライバーも使いこなせるようになったので、DIYがいい趣味になりました。

 

www.nihonsupport.org

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com