日本生活環境支援協会

誰にでも日常生活の中にひとつぐらいは好きなことがあるはず。そんな見過しそうな”好きなこと”を極めたスペシャリストであることを認定するのが日本生活環境支援協会です。

犬猫介護の資格が活かせる職場《犬猫介護アドバイザー資格の口コミ》

犬猫介護アドバイザーの資格を取得することは、もちろん自分のペットの介護をする時にも役立ちますが、その資格を活かして仕事につなげることもできます。ここでは犬猫介護アドバイザーが、その資格を活かせる職場とその仕事内容についてご紹介しましょう。

1.老犬・老猫を預かる専門施設

老犬ホームのように犬もしくは猫のみを預かるところもあれば、実際の施設としては分けられていますが両方を預かるところもあります。

基本は家で犬や猫を飼うのと同じように、散歩や食事、手入れなどの世話をします。ただ病気をしていたり、寝たきりの犬や猫に関してはサポートしながらの世話になります。

また同じ施設内で相性のいい犬や猫に関しては一緒に遊ばせるなど、なるべく普通の生活に近づけるように普段の行動を観察することも大切な仕事です。

2.ペットサロン・ペットホテル

近年ペット専用のサロンやホテルが増えてきています。このような施設でもペットの高齢化により、老犬や老猫を預かる機会も増えてきていることから、犬猫介護の知識が必要とされることがあります。

この場合犬猫の介護士専門で勤めるというよりは、サロンやホテルのスタッフとして働きながら、高齢ペットが預けられた時に適切な世話や、ペットに負担がかからないような対応をしていくことになります。

3.預かりやサロンの個人開業・ペット介護の教室

上記二つの仕事については、個人開業することも選択肢のひとつになります。

また個人開業なら、現時点ではあまり例のないペット介護についての教室やスクールを開くことも可能になります。最期まで自宅で面倒をみてあげたい飼い主に対して、資格を取得する過程で得た知識をわかりやすく教えることには一定の需要があります。

《犬猫介護アドバイザー資格の口コミ》

犬猫介護アドザイザーは、小型犬から大型犬の介護、猫の介護についての知識を持っている人に与えられる資格です。

ここで犬猫介護アドザイザーの資格を取得した人たちの口コミを見てみましょう。

・現在定期的な通院をしている愛犬が介護状態になったときに備えて、この資格を取りました。

・ペットホテルで新たに高齢の犬猫を預かることになり、今回の資格取得は大変役に立っています。

・ペットシッターとして高齢の犬猫の飼い主へのアドバイスをしています。

www.nihonsupport.org

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com