日本生活環境支援協会

誰にでも日常生活の中にひとつぐらいは好きなことがあるはず。そんな見過しそうな”好きなこと”を極めたスペシャリストであることを認定するのが日本生活環境支援協会です。

羊毛フェルトに必要な道具《羊毛フェルトアドバイザー資格の口コミ》

f:id:nihonanzen:20220320200525j:plain

羊毛フェルトは羊の毛から作られているフェルトのことです。中には羊以外の獣毛や化学繊維で作られている場合もありますが、それらも総称して「羊毛フェルト」という呼び名が定着しています。

この羊毛フェルトを始めるときには準備する道具があります。

1.最低限必要なもの

・羊毛

羊毛にはいろいろな素材があるので、作りたい作品によって選びましょう。

種類によって質感や見た目の印象が微妙に異なる場合もあるため、違いを理解して選ぶことが大切です。またカラーバリエーションも豊富です。

・ニードル

ニードルは羊毛を固めるために必要な道具です。100均でも手に入ります。

・作業マット(フェルティングマット)

作業マットを敷かずに作業すると、机などに傷がついてしまいます。厚みのあるものを選びましょう。

2.基本の道具

・ニードルについて

ニードルにはレギュラータイプ、極細タイプ、スピードタイプなどの種類があります。

最初はレギュラータイプがおすすめです。作業に慣れてきたら、作品によって手持ちのニードルを増やしていきましょう。

・作業マットについて

作業マットは、机などにキズや汚れを防ぐために必要不可欠なものです。

フェルティング専用のものがおすすめですが、厚みのある発泡スチロールやスポンジマットでも代用可能です。

・ハサミ

ハサミを羊毛フェルトに使用するのは仕上げ段階です。

刃渡りが短く、切れ味のいいものがあれば、自宅のものを使っても問題ありません。

・木工用ボンド

羊毛フェルトの作品は、基本的には羊毛をニードルで刺して固定していきます。

ただし差し目を作りときは接着剤を使用することもあります。接着には速乾性のある木工用ボンドが適しています。

《羊毛フェルトアドバイザー資格の口コミ》

羊毛フェルトアドバイザーは、ニードルフェルトに必要な基礎知識だけではなく、さまざまなニードルフェルトの制作知識、レシピを習得し、適切にアドバイスができることが証明される資格です。

 

ここでこの資格を取得した人たちの口コミをご紹介します。

・作品をネットで販売するために資格を取得。肩書がついたので自信につながりました。

・これまではレシピに従って作るだけでしたが、資格を取ってからはオリジナルの作品を作れるようになりました。

・羊毛に触っているだけでも癒されますが、作業をしている時間も集中できストレス解消になっています。

 

www.nihonsupport.org

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com