日本生活環境支援協会

誰にでも日常生活の中にひとつぐらいは好きなことがあるはず。そんな見過しそうな”好きなこと”を極めたスペシャリストであることを認定するのが日本生活環境支援協会です。

リーダーウォークとは?《ドッグトレーニングアドバイザー資格の口コミ》

f:id:nihonanzen:20220105183850j:plain

犬を飼い始めたばかりの人にとって「リーダーウォーク」は聞き慣れない言葉かもしれません。リーダーウォークをマスターすれば、散歩中の犬と人間両方の安全を確保できます。

1.リーダーウォークとは?

リーダーウォークとは、簡単に言えば犬が自発的に飼い主の横を歩くことです。

この時大事なのが「自発的に」、そして「飼い主の横」という点です。

 

〇 しつけの一環

犬はもともと群れの中で生活する動物です。そのため群れの順位についても非常に敏感で、これは散歩でも同じことが言えます。つまりリーダーウォークには、犬ではなく人がリーダーであることを教えるという目的があるのです。

 

現在では犬の飼い方も変化し、上下関係というよりは犬と人間の信頼関係を築くことが大切という考え方もあります。しかしそれでも散歩中に犬が好き勝手に行動するとトラブルのもとになり、犬にとって非常に危険な状態になってしまいかねません。

そのため犬が人間を引っ張るのではなく、人間が犬を先導することが重要です。

〇 犬が先に歩く理由

犬が先に歩く姿は街中でよく見かけますが、これは信頼関係が築けていない証拠です。

もし犬が先に立って好きなところに行こうとしているなら、それは人間との主従関係が逆転しているということになります。

2.リーダーウォークの基本

人が先に立って歩くリーダーウォークで散歩するには、どんなポイントに気を付ければいいのでしょう。

 

まず犬は常に人間の左側を歩き、人間よりも前に出ないこと。日本の場合は車が左側通行なので、常に左側を歩かせることで、犬を危険から守る意味合いがあります

またリードを引っ張らない距離を保つのがリーダーウォークの基本。理想的なリーダーウォークでは犬は飼い主の移動に合わせて歩き、飼い主が止まったら自分もその場で止まり、歩き始めたら犬も歩きだします。

《ドッグトレーニングアドバイザー資格の口コミ》

ドッグトレーニングアドザイザーは、家庭の犬のしつけについて基礎的な知識・トレーニングの手順の知識を持っていることが証明される資格です。

 

ここでこの資格を持つ人たちの口コミを見てみましょう。

・愛犬とうまくコミュニケーションがとれるようになり、信頼関係ができてきました。

・これまで間違ったしつけをしてきたことを反省。犬が悪いのではなく、正しいしつけができていなかったと気づき、やり直しています。

・ペットショップで犬を初めて飼うお客様に、サービスの一環でトレーニングをレクチャーして喜ばれています。

 

www.nihonsupport.org

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com

nihonshikaku.hatenablog.com