適切な筋トレのペースは、一般的に週2回程度といわれています。毎日筋トレしたほうが早く効果が出るのでは?と思うかもしれませんが、このペースは「超回復」を基準として考えられているのです。
超回復とは、運動によって破壊された筋繊維が栄養と休息によって、筋肉がより強化されて再生、回復するメカニズムのこと。
これを踏まえ、どのようなポイントを押さえてペースを決めればいいのか考えてみましょう。
1.筋肉痛になっているか?
筋トレのペースを決める際の重要な指標となるのが筋肉痛です。
超回復は筋肉痛が終わるギリギリのころに起きています。そのため筋肉痛が始まったばかりの頃に再度筋トレを始めてしまうと、筋肉が十分に回復する前に負担をかけることになります。そうなってしまっては、筋肉の超回復にとってよくありません。
ペースを決めるときは、まず筋肉痛を指標にしましょう。
2.熟練度
筋トレを何度も行ううちに熟練度が上がり、筋肉が回復するまでの時間も短くなります。そのため筋トレの熟練者なら、毎日トレーニングをしても特に問題がない場合もあります。
しかし筋トレに無理は禁物。どんな時もやり過ぎにならないように細心の注意を払うようにしましょう。
3.ライフスタイル
筋トレの適切なペースは、その人その人のライフスタイルによっても変わってきます。
特に睡眠や栄養バランスによって、筋肉の回復のスピードは変化します。またストレスの有無、大きさによっても、筋肉の回復には違いが出るでしょう。
それぞれの人、その日その日の状況に合ったペースで筋トレを行うことが重要なので、よく配慮した上でペースを調整しましょう。
《トレーニングサポーター資格の口コミ》
トレーニングサポーターは、トレーニングの道具の使い方、トレーニングに適した食事、プロテインの選び方、ストレッチなどについての筋トレの基礎知識があることが証明される資格です。
ここでこの資格を持つ人たちの口コミを見てみましょう。
・これから先の健康や美容を考え、まず正しい知識を持ちたいと考えて取りました。始めてみたら精神面でもいいとわかりました。
・筋トレは集中力もアップするんですね。仕事にもいい影響が出ています。
・メリハリのある運動ができる筋トレで、ストレス解消になっています。